2007年07月23日
試合
実は、土曜日に山梨オープンベテランに出場しました。
・・・約1年ぶりの試合でした・・・
土曜日は、雨天
中止になり・・・
僕の、自宅から片道車
で160㌔もあるんですよ・・・
途中も、大会本部へ連絡
したのですが・・・考え中で・・・
でも、間に合わないといけないので向かいました。
向かってると、雨は止んでいるので・・・
!
試合できるかな?って現地到着してみれば・・・中止です
。
えぇ~って感じでした・・・。
それで、1日がつぶれて・・・終わりました・・・
そして、次の日息子と一緒に大会会場へ向かいます。
昨日とは逆に、雨の中出発して・・・不安
息子も不安で・・・「パパ試合あるの~」って
でも現地は、びっくり晴れてました。
で、問題の試合は?
今回の試合の目的は!
『いつもレッスンで教えてる体の使い方でボールを打つ』
とにかく、ボールを入れに行かない!
これが・・・今回は・・・裏目に出ました・・・
結果、第一シードに見事破れて終わり・・・
でも、選手に自分のテニスを信じてしっかりボール打てって言ってるアドバイスに
少し、変化が(いい意味で!)出せそうです。
やはり、選手の気持ちをわかるには、実体験の試合も必要ですね。
また、時間を作り試合に出たいと思います。
次回は、頭使って行こうと思ってます。
・・・約1年ぶりの試合でした・・・
土曜日は、雨天

僕の、自宅から片道車

途中も、大会本部へ連絡

でも、間に合わないといけないので向かいました。
向かってると、雨は止んでいるので・・・

試合できるかな?って現地到着してみれば・・・中止です

えぇ~って感じでした・・・。
それで、1日がつぶれて・・・終わりました・・・

そして、次の日息子と一緒に大会会場へ向かいます。
昨日とは逆に、雨の中出発して・・・不安

息子も不安で・・・「パパ試合あるの~」って
でも現地は、びっくり晴れてました。

で、問題の試合は?
今回の試合の目的は!
『いつもレッスンで教えてる体の使い方でボールを打つ』
とにかく、ボールを入れに行かない!
これが・・・今回は・・・裏目に出ました・・・

結果、第一シードに見事破れて終わり・・・

でも、選手に自分のテニスを信じてしっかりボール打てって言ってるアドバイスに
少し、変化が(いい意味で!)出せそうです。
やはり、選手の気持ちをわかるには、実体験の試合も必要ですね。
また、時間を作り試合に出たいと思います。
次回は、頭使って行こうと思ってます。
頑張ってきます!!
試合頑張って下さい。
僕は、いつも山内さんの試合は『気持で負けない事が大切』発言を思い出します。
その通りです。
気持ちが無ければ、何もできないですからね!
大会終わったら、食事でも行きましょう!