2011年04月09日
コート完成
見て下さい
この緑が美しい
オムニコート
フレックス横浜インドアテニススクールコートが美しくなりました
砂の量は少し少なめに見えるのですが!
実は、この写真の感じがパーフェクトなんですよ
この芝と砂のバランスが、テニスボールの回転を忠実に守ってくれます!
実際、多いオムニコートは砂が多く、砂でバウンドが変わります。
写真のコートでは、砂で自分のプレーが影響されることがありません!
なので、プレーに忠実なオムニコート
なのです。
スクール生徒の方々、本当のオムニコートでプレーを楽しんで下さい!

靴の裏から、芝を踏む感触は『天然芝コート』と同じですよ!
僕が、全日本ローン選手権で体験した。足の感じ・ボールの弾みがそっくりで
昨日、ボールを打って興奮してしまいました!
フレックス横浜インドアテニススクール情報
ただいま
春のキャンペーン中です。
是非、最高のコートと優秀なヘッドコーチ國吉のレッスンを受けて下さい
TEL: 045-893-8500
〒215-0017 横浜市栄区小菅ヶ谷1-26-5
詳細は、こちら宜しくお願いします。

この緑が美しい


フレックス横浜インドアテニススクールコートが美しくなりました

砂の量は少し少なめに見えるのですが!
実は、この写真の感じがパーフェクトなんですよ

この芝と砂のバランスが、テニスボールの回転を忠実に守ってくれます!
実際、多いオムニコートは砂が多く、砂でバウンドが変わります。
写真のコートでは、砂で自分のプレーが影響されることがありません!
なので、プレーに忠実なオムニコート

スクール生徒の方々、本当のオムニコートでプレーを楽しんで下さい!

靴の裏から、芝を踏む感触は『天然芝コート』と同じですよ!
僕が、全日本ローン選手権で体験した。足の感じ・ボールの弾みがそっくりで

昨日、ボールを打って興奮してしまいました!
フレックス横浜インドアテニススクール情報
ただいま

是非、最高のコートと優秀なヘッドコーチ國吉のレッスンを受けて下さい

TEL: 045-893-8500
〒215-0017 横浜市栄区小菅ヶ谷1-26-5
詳細は、こちら宜しくお願いします。
コメント
この記事へのコメントはありません。